上品な辛さと風味が美味!わさびおすすめ15選!チューブタイプ・人気メーカーも紹介

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

わさびおすすめ16選

鼻に抜けるツンとした香りや、ピリッとした上品な辛味がクセになる「わさび」。薬味や調味料として古くから親しまれており、日本料理・洋食問わずに使えるのが魅力です。

しかし、いざわさびを購入したくても「本わさび・生わさびの違いは何?」「そもそもわさびに種類はある?辛さに違いは?」など、選び方に悩む人も多いはず。

そこで本記事では、おすすめのわさび15選をご紹介します。本わさび・生わさびの違いを始め、選び方やわさびのすりおろし方についても徹底解説!購入を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。

「本わさび」と「生わさび」の違いとは?

「本わさび」と「生わさび」の違いとは?

出典:amazon.co.jp

「本わさび」と「生わさび」の違いとは?

出典:amazon.co.jp

「わさび」と一口に言っても、市販の商品を見ると「本わさび」や「生わさび」と表記が異なるものがあり、どちらを選べばいいのか悩む人も多いのではないでしょうか。まずわさびには、大きく分けて「日本原産のわさび」と「西洋わさび」があります。

「本わさび」「生わさび」の違い
  • 本わさび:日本原産のわさびのこと。西洋わさびと区別するための呼び方。
  • 生わさび:日本原産・西洋などの種類を問わず「すりおろされた生のわさび」のこと。粉わさびと区別するための呼び方。

本わさび・生わさびは、わさびの種類や形状を区別するための呼び方です。したがって、どちらが辛い・美味しいなどの明確な基準はありません。

また、日本原産と言っても、国産とは限らないことも覚えておきましょう。なかには、輸入された日本原産わさびを使用している商品もあります。国産にこだわりたい人は、商品ラベルを見て、どこで栽培されているわさびなのか確認しておくと安心です。

わさびの選び方

ここでは、わさびの選び方をご紹介します。

好きな辛さはどっち?わさびの種類に注目

わさびには、本わさび・西洋わさびがあり、それぞれ辛さや風味が異なります。合わせる料理や好みに合わせて選んでみてください。

本わさび:マイルドな辛さで香り高い!料理の味を引き立ててくれる

本わさび:マイルドな辛さで香り高い!料理の味を引き立ててくれる

出典:rakuten.co.jp

マイルドな辛さが好きな人は「本わさび」がおすすめ。西洋わさびと比べて辛さが控えめで、わさび本来の風味や、さわやかな香りを楽しめます。

また、だし巻き卵・冷ややっこ・ざるそばなど、さっぱりとした料理と相性抜群です。ちょこっとわさびを添えるだけで、料理の味を引き立ててくれますよ。「ツーンとした辛さが苦手」「料理の味を損ねたくない」という人は、本わさびをチェックしてみてください。

西洋わさび:ツンとした強めの辛さが好きな人におすすめ

西洋わさび:ツンとした強めの辛さが好きな人におすすめ

出典:rakuten.co.jp

鼻に抜けるような「ツーン」とした辛さが好きなら「西洋わさび」をチョイス!英語では「ホースラディッシュ」や「レフォール」とも呼ばれています。西洋わさびは、本わさびよりも辛味が強いのが特徴です。

辛味が強い分、ローストビーフ・焼肉・とんかつなど、脂の効いた料理と相性◎わさびの辛さが口に広がることで、脂の多い肉料理でもさっぱり食べられます。「ただただ辛いのが好き」という人はもちろん、肉料理の味変に使いたい人にもおすすめです。

編集部

わさびは、料理の味わいにアクセントを加えられるだけでなく、肉や魚料理の臭みとりとしても活躍しますよ。

使用シーンや好みに合わせて、わさびの形状を選ぼう

わさびは、「ペースト・刻み・粉・ビーズ」など、商品によって形状が異なります。それぞれ使い勝手や、食感などが異なるので、好みに合わせて選びましょう。

なめらかな口当たりが好きなら「ペースト」。ドレッシング作りにも最適

なめらかな口当たりが好きなら「ペースト」。ドレッシング作りにも最適

なめらかな口当たりのわさびが欲しい人は「ペーストタイプ」をチェックしてみましょう。ペーストタイプは、細かくすりおろされており、メイン料理の食感や味わいを邪魔しないのがメリット。また、液体に馴染みやすいので、わさびドレッシングや、わさび醤油など、アレンジソースを作るときにもうってつけですよ。

シャキッと食感を楽しめる「刻みタイプ」も美味しい

シャキッと食感を楽しめる「刻みタイプ」も美味しい

出典:amazon.co.jp

わさびの辛さだけでなく、食感も楽しみたい人は「刻みタイプ」に注目。刻みタイプは、粗めに刻まれたわさびの茎が入っており、シャキッとした食感を味わえます。

刻みわさびは、トマトや豆腐などを使ったサラダに和えたり、おにぎり・おいなりさんなどのご飯に混ぜたりなど、さまざまな使い方ができます。シンプルな一品料理のアレンジに使いたい人におすすめですよ。

使用頻度が少なく長持ちさせたいなら「粉タイプ」がうってつけ

使用頻度が少なく長持ちさせたいなら「粉タイプ」がうってつけ

出典:amazon.co.jp

わさびを頻繁に使うわけではないなら、水で練って使う「粉タイプ」も要チェック。一般的なチューブ入りのわさびと比べて賞味期限が長いのがメリットです。

  • チューブ入りタイプ:賞味期限3ヶ月ほど(未開封なら12ヶ月持つものも有り)
  • 粉タイプ:賞味期限18ヶ月ほど

粉タイプはペーストや刻みタイプよりも風味が劣ると思われがちですが、最近の粉末わさびは辛味や風味が持続するように改良されています。「いつも余らせてしまう」という人は、ぜひ検討してみてくださいね。

編集部

粉タイプは、練ってすぐに使うよりも、1〜2分置いたほうが辛味が引き立つ場合があります。ただし、メーカーによって推奨されている作り方が異なるので、各メーカーのHP・商品ページを確認してみてください。

料理に華やかさが増す「ビーズタイプ」。お刺身やサラダのトッピングに◎

料理に華やかさが増す「ビーズタイプ」。お刺身やサラダのトッピングに◎

出典:amazon.co.jp

料理に華やかさをプラスしたいなら「ビーズタイプ」がおすすめ。いくらのような見た目が特徴で、和風パスタ・サラダ・お刺身などにちょこっと添えるだけで、豪華な一品料理ができます。クリスマス料理・誕生日会など、特別な日のディナーにうってつけです。

また、ビーズタイプであれば、「わさびを付けすぎた」という心配もありません。1〜2粒で十分にわさびの辛さを堪能できます。

しかし、すりおろされたわさびと比較すると、香りは控えめです。「写真映えする料理が作りたい」「目で見て楽しみたい」など、見た目を重視したい人におすすめですよ。

関連記事:旨みがアップ!刺身醤油おすすめ24選◎甘口タイプや再仕込み醤油も紹介

健康に気を遣うなら「無添加」のものをチェック

健康に気を遣うなら「無添加」のものをチェック

市販で売られているわさびの中には、「無添加」の商品もあります。着色料・保存料などが入っていないため、健康志向の人にぴったり。もちろん、「わさび本来の味わいを楽しみたい」という人にも適しています。ちなみに、無添加のわさびは、粉タイプに多いですよ。

長野県・静岡県など、わさびの名産地から選ぶのもアリ

長野県・静岡県など、わさびの名産地から選ぶのもアリ

美味しいわさびを探している人は、わさびの収穫量が多い名産地から選ぶのもアリ。とくに静岡県は、わさび栽培の発祥の地として知られており、なかでも「有東木(うとうぎ)」のわさびが有名です。有東木わさびは、辛味が強いものの、さわやかな香りもしっかり堪能できます。

ほかにも、長野県の「安曇野わさび」や、岩手県・岩泉町の「畑わさび」なども、わさび好きから人気がありますよ。お気に入りのわさびを見つけたい人は、産地にもこだわってみてください。

わさびおすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格種類形状
田丸屋本店 わさび 静岡ザク切り本わさび確認中 楽天市場AmazonYahoo!本わさびペースト
田丸屋本店 わさび 静岡本わさび瑞葵 ¥518 楽天市場AmazonYahoo!本わさびペースト
金印 わさび きざみわさび醤油味¥1,160 楽天市場AmazonYahoo!西洋わさびペースト
東京フード わさび 生おろしわさび¥442 楽天市場AmazonYahoo!本わさびペースト
わさびのマルイ わさび 味付けあらぎりわさび¥2,465 楽天市場AmazonYahoo!本わさび 西洋わさびペースト
ハウス食品 わさび  おろし生わさび¥467 楽天市場AmazonYahoo!本わさび 西洋わさびペースト
エスビー食品 わさび S&B 名匠本わさび(長野県産)確認中 楽天市場AmazonYahoo!本わさびペースト
エスビー食品 わさび S&B 本生きざみわさび確認中 楽天市場AmazonYahoo!本わさびペースト
ハウス食品 わさび 風車粉わさび確認中 楽天市場AmazonYahoo!西洋わさび粉末
カネク わさび 生わさび¥1,598 楽天市場AmazonYahoo!本わさび 西洋わさびペースト
エスビー食品 わさび S&B おろし生わさび¥460 楽天市場AmazonYahoo!本わさび 西洋わさびペースト
エスビー食品 わさび S&Bホースラディッシュ確認中 楽天市場AmazonYahoo!西洋わさびペースト
カメヤ食品  わさび 静岡県産おろし本わさび¥282 楽天市場AmazonYahoo!本わさびペースト
エスビー食品 わさび S&B粉わさび¥874 楽天市場AmazonYahoo!西洋わさび粉わさび
向井珍味堂 わさび 粉わさび¥1,406 楽天市場AmazonYahoo!西洋わさび粉わさび

わさびおすすめ人気ランキング15選

わさびのおすすめ人気メーカー

ネット通販やスーパーでわさびを買う際「どのメーカーから選べばいいのかわからない」と悩む人も多いはず。ここでは、わさびの人気メーカーを紹介します。

自社農場でわさびの美味しさを研究するこだわり「エスビー食品」

1970年に日本で初めてチューブ入りわさびを作ったと言われている「エスビー食品」。エスビー食品では、100%本わさびを粗めに刻んだ「本生 きざみわさび」や、100%本わさびを細かくすりおろした「本生 本わさび」などが人気です。

チューブ入りのペーストタイプのわさびだけでも6種類も販売しています。また、長野県産・北海道産など産地にこだわった商品もあるため、国産わさびが好きな人にぴったりですよ。粉タイプは200円以下、チューブ入りは200〜300円程度で購入できます。

わさびの容器にもこだわりあり「ハウス食品」

1913年の創業以来多くのスパイスを開発しているハウス食品。わさびへのこだわりも強く、風味や食感の異なるさまざまなシリーズがラインナップされています。

食感と香り立ちにこだわった「本きざみシリーズ」や、瓶入りわさびの「粗切りシリーズ」は、お肉やパスタなどにかけて食感も楽しめます。また、長野県安曇野市のわさびを100%使用した、チューブ入りの「料亭生わさび」も人気ですよ。価格は、150〜250円程度で購入できます。

静岡県産のわさびにこだわった「カメヤ食品」

1947年の創業以来わさびを主原料にした、多くの商品を開発しているカメヤ食品。 4つの自園わさび沢でわさびを育てるこだわりぶりで、リピーターも多いです。

カメヤ食品では、チューブ入りわさびの種類が豊富。すべての商品が静岡県産の本わさびを使用しており、辛さ・風味ともに絶品です。すりおろしタイプ・粗くおろした刻みタイプ・業務用などを展開しているので、自分好みのものを見つけやすいですよ。価格はやや高く、400〜1,000円程度で購入可能。静岡県産わさびの風味を堪能したい人は、ぜひチェックしてみてください。

自宅で簡単!生わさびの美味しいおろし方

自宅で簡単!生わさびの美味しいおろし方

「わさびの新鮮な風味を堪能したい」という人は、ぜひ自宅で生わさびをおろしてみましょう。ここでは、誰でもできる簡単な生わさびのおろし方や、下処理についてご紹介します。

生わさびの下処理方法
  • まずは、茎を取り除く。
  • わさびのゴツゴツした部分を、包丁で切り落とす。
  • タワシや手を使って、汚れを水で洗い落とす。
  • 茎側の部分を薄く削ぎ落としたら下処理完了。
生わさびのおろし方
  • 刃が細かい「おろし金」を用意。
  • わさびの茎側をおろし金の刃に優しく当てる。
  • ひらがなの「の」を描くように、わさびをさする。
  • 食べたい量だけすりおろしたら完成!

美味しいすりおろしわさびを作るポイントは、力を入れずに優しくすること。また、わさびは空気を含むことで辛味が出やすくなります。「ピリッと辛いのが好き」という人は、すりおろしたあとに、包丁の背の部分でさらに細かく叩いてから食べてみてください。

関連記事:【簡単&楽におろせる】大根おろし器おすすめ26選!手動と電動それぞれの魅力も解説

おつまみにも◎わさびと相性抜群の食材を紹介

薬味や調味料として利用されるわさびですが、相性の良い食材と合わせることでおつまみや一品料理として食卓を彩ってくれますわさびと相性抜群の食材が気になる人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

シンプルな味でわさびの香りを楽しめる「ちくわ」

魚肉のすり身が原料のちくわは、お刺身の薬味にも使われるわさびと相性抜わさびマヨネーズとちくわを合わせた和え物や、わさび・お酢・砂糖とちくわを混ぜた酢の物など、お酒のおつまみとしても美味しいです。美味しいちくわを食べたい人は、下記記事を読んでみてくださいね。

関連記事:【有名産地も紹介】美味しいおすすめちくわランキング20選!無添加や人気メーカーも

栄養豊富でわさびの風味が増す「納豆」

大粒から小粒まで、さまざまな種類がある「納豆」。納豆ならではの独特な香りや、ネバネバとした食感がクセになります。タンパク質・ビタミンなど、栄養が豊富なのも魅力です。納豆は、わさびとの相性も抜群!付属のからしの代わりに、わさびを入れて味変を楽しむのもおすすめですよ。

関連記事:【最高に美味しい】納豆おすすめランキング29選!市販で人気のメーカーも徹底比較

料理の幅が広がる万能食材の「豆腐」

おつまみ・サラダ代わり・一品料理としても万能な「豆腐」。冷えた豆腐に醤油とわさびを添えるだけで、美味しい冷ややっこが完成します。食欲がない日でもさっぱり食べられますよ。また、トマトやレタスなどを加えた豆腐サラダに、わさび醤油・ごま油を混ぜた和風ドレッシングをかけても美味!簡単に作れるので、忙しい日の料理にもおすすめです。

関連記事:【冷奴や湯豆腐に】おすすめの豆腐ランキング15選!高い安いの比較や人気メーカーも

わさびのよくある質問

わさびを使ったドレッシングが作りたいです。おすすめのレシピがあれば教えてください。

わさび醤油にサラダ油・砂糖・酢・塩を混ぜるだけで、簡単で美味しいドレッシングが作れますよ。さまざまな野菜に合うドレッシングなので、作り置きしておくのもおすすめです。 辛味はお好みに合わせて、わさびの量を調節してくださいね。

参考:わさびドレッシングで食べるベビーリーフのサラダ|エスビー食品

自宅ですりおろした生わさびが余ってしまいました。保存方法はありますか?

すりおろしたわさびが余ってしまった場合は、ラップに薄く伸ばして冷凍しましょう。使う際は、使いたい分だけ割って自然解凍してくださいね。 なお、わさびはすりおろしてから時間が経過するほど風味や香りが失われるため、使い切れる量だけすりおろすのがおすすめです。

わさびの美味しい季節はいつですか?

わさびは多年草のため、1年を通して収穫できます。わさびが旬な季節は、寒くなる秋から冬にかけて。 寒さによって辛味も増すため、辛いわさびが好きな人は、12〜1月に収穫されるわさびをチェックしてみましょう。

おろし金はどれがおすすめですか?

わさびのおろし金は大きく分けて金おろし・鮫皮おろし・鋼鮫の3種類があります。わさび本来の香りを楽しみたい人は鮫皮おろしや鋼鮫がおすすめですご家庭にあるステンレスやアルミのおろし金でも辛味を引き出しやすく、美味しいすりおろしわさびを作れますよ。

「本わさび使用」と「本わさび入り」の違いはなんですか?

本わさび使用と本わさび入りの違いは、日本加工わさび協会が違いをわかりやすくするために、自主基準で定めたものです。本わさび使用は、「本わさびの使用量が50%以上」。本わさび入りは「本わさびの使用量が50%未満」となります。

参考:日本わさび協会|わさびの特性・効能

おすすめわさび まとめ

この記事では、わさびの選び方やわさびおすすめ人気ランキング15選を紹介しました。わさびを選ぶ際は、以下5つのポイントをチェックしておきましょう。

わさび選びのポイント
  • マイルドな辛さが好きな人は「本わさび」がおすすめ
  • 鼻に抜ける「ツン」とした辛味が好きなら「西洋わさび」をチョイス
  • なめらかな口当たりが好みなら「ペースト」がぴったり
  • わさびの食感も楽しめる「刻みタイプ」も絶品
  • 使用頻度が少ない人は、長期保存できる「粉タイプ」がベスト
  • 料理に華やかさをプラスできる「ビーズタイプ」も人気

万能調味料のわさびですが、選び方や特徴を理解しておけば、辛味や香りが増し料理がさらに美味しくなります。この記事を参考に、わさび料理のレパートリーを増やして料理を楽しんでくださいね

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー